アーシングの効果や実感

15件の投稿を表示中 - 1 - 15件目 (全69件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #57 返信
    アーシングマスター
    キーマスター


    アーシングアーシングの効果や実感、好転反応などこちらに記載ご協力お願いいたします。
    当店の情報だけででは、まだまだ未知の世界です。
    アーシングアーシングの効果や実感、好転反応などについてここでコメントしていただけれると、アーシングに興味をもって当店を訪れていただいた方に、アーシングのすばらしさをお伝えしていただけれると嬉しいです。
    もちろん当社の製品をご購入いただいた方限定ということではございませんので、アーシングについてのお話、デスカッションしていただいても、質問にお答えいただいても結構です。
    むしろ、質問があったらわかる方、お答えお願いできませんでしょうか?
    皆様の色々な考え方、やり方などシェア出来ればとてもいいと思います。
    リンクも自由に張って頂いて結構です。 よろしくお願いいたします。
    会員登録などもなしですぐに書き込んでいただけます。

    注意※アーシング製品は医療器具ではございません。健康グッズになります。 商品情報は、お客様が商品を選ぶ際に参考にしていただくためのものであり、医師や薬剤師およびその他の資格をもった専門家の意見に代わるものではありません。この商品情報は病気を治すための自己診断に使うことはできません。アレルギー体質の方、妊婦の方などは、かかりつけの医師にご相談のうえご購入ください。 あなたのコメントお待ちしています。

    #246 返信
    いとう整体

    いつもリラクリフェさんにはお世話になっています。
    初めてアーシングマットを購入してから、アーシングのすごい変化に大きな影響を受けています!

    整体をやっているのですが、手技療法をする前に必ずマットに乗る前と乗った後にどう変化するのか確認しています。
    多くの方がその瞬間に変化し、施術の変化も倍増しています。
    (※今はアーシングをメニューとして取り入れました)

    お客さんにもリラクリフェさんの製品をおすすめしまくっていますので、色々な方が試して頂けました。
    やはり寝るときに使われる方が変化率が大きく、他人の影響を受け易かった方がアーシングし出してからは他人からの影響が0になった方もいました。

    非常に面白く、アーシングの重要性を感じています。
    代理店として商品を取り扱いさせて頂きたいぐらいです(笑)

    ◆ホームページの記事にてアーシングの記事を書きました。(※動画あり)

    電磁波の身体への影響(アーシング)

    ◆更新頻度の高いアメブロでも定期的にアーシングの記事を書いています。
    https://ameblo.jp/ito-seitai/themeentrylist-10105902193.html

    素晴らしい商品と、こちらのサイトの丁寧な説明に本当に感謝しています。
    まだ勉強不足ですので、実際の現場で変化なども観察していきたいと思います。

    #854 返信
    アーシングマスター
    キーマスター

    いとう整体さま
    すごく興味深いお話ありがとうございます。
    お店のHPも拝見させていただきました!
    ブログにアーシングの記事が沢山色々わかりやすく動画もありご説明していらっしゃいまよ!みなさん、ぜひぜひ見てみてください!
    ありがとうございます。代理店はいつでもお問合せくだいませ(笑)
    今後ともよろしくお願いいたします。

    #4877 返信
    Thinker

    本格アーシングマットラバータイプ50cm x50cmとアーシングシーツ200cmx140cm OEM製品を購入した者です。

    社会不安障害の改善 体臭汗の匂いの消臭効果 肥満改善 ストレスの軽減 固定観念の除去などを実感しました。特に精神にとても良い効果があると思います。

    朝40分水だけ飲んでマットに足の裏を乗せるのが今一番いいかなと思っています。
    シーツは寝るときに使いますが膝からしただけ乗っけています。私の場合上半身を乗っけてると翌朝肩が凝ってしまうみたいです。

    また何か書き込んだ方がいいかなと思った時書き込みたいと思います。

    #4888 返信
    アーシングマスター
    キーマスター

    Thinkerさま
    先日はご注文ありがとうございました。
    貴重な情報、投稿ありがとうございます。
    イライラしないで、気持ちが落ち着くなどのお話も頂いておりますので、気持ちにもよい効果があるかと思います。

    これからアーシングを始めようという方にとても貴重な情報になります、また、なにかございましたら、ご投稿宜しくお願い致します。

    #5892 返信
    Thinker

    2度目の投稿です。

    肩の凝りは、空気が流れていない状態で眠っていたのが原因だったようです。
    アーシングシーツによるデメリットは全くありませんでした。申し訳ないです。
    好転反応によって体が異常を教えてくれたのだと今は解釈しています。
    そして現状はシーツをセットして眠るのが、一番楽でいいかなと考えています。

    #6280 返信
    アーシングマスター
    キーマスター

    Thinkerさま
    お返事遅くなりまして申し訳ございません。
    ご投稿ありがとうございます。
    肩こり件、良かったです。
    今後ともよろしくお願いいたします。

    #6304 返信
    アンジー

    先日、初めてアーシング手袋を購入したアンジーです。
    アーシング、とってもとっても良いです!

    私は電磁波過敏症で、スマホを持つと手がジンジン痛む感じがあり、右半身にも痛みが常にあってパソコンのやり過ぎ・骨格の歪みだと思っていました。

    ところがアーシング手袋をはめてパソコン・スマホを触り、寝る時も手袋をして寝た所、右半身の痛みがかなり軽減されました!

    痛みが全く消えた訳ではないですが、以前に比べたら軽いです!

    一番効果を感じたのは、アーシング風呂でした。
    お風呂ではお湯を汲む姿勢が良くないせいで、腰が痛くなると思っていました。

    アーシング風呂を紹介しているブログを読み、自宅のお風呂のすぐ隣に、うちの給湯器以外に別の部屋の給湯器も付いていることを思いだし、
    「もしかして…これが原因かも!」
    とアーシング風呂をやってみたら、何と腰の痛みがない! もうビックリです。

    癒しの場が、電磁波で体調不良を招く場になっていたんですね。
    これは、多くの人が気づいてないと思います。

    本当にアーシングしてみて良かったです。
    \(^-^)/

    一つ気になるのは、一部の歯科医が銀歯と電磁波の関係を指摘されていて、私は右下の歯2ヶ所に銀歯があるので、右半身が痛むのはこれが関係しているかも、と考えています。良い歯医者を見つけて、いずれ銀歯を取り除く予定です。

    次は電圧測定器を購入して、実際に電磁波が下がったことをこの目で確認してみたいと思います。
    こちらの質問に丁寧にお答えいただきましてありがとうございました。

    今後共どうぞよろしくお願い致します。

    #6338 返信
    ルンルン

    身体電圧測定キットとアーシングハーフシーツを購入しました。

    今年の春ごろからパソコンで手がビリビリしてくるので電磁波について調べていくとアーシングに辿り着き、本を取り寄せ勉強しました。
    WiFiを無線から、有線に変えました。ちょっとましかな~~。と思いつつ・・
    見よう見まねで「金網で自作のアーシングマット」を作り、コンセントに付いてたアースからアース線を引いてクリップで留めた簡単なマットの上に座ってまいましたら、その季節は少し肌寒くありましたが、体がすぐに暖かくなり汗が出てきたのでビックリしました(冷え性なのにですよ)。自分の先入観もあると思いながら余りにも直ぐに変化を感じたので、アーシングの本や素足で健康になるという同様の本を深く読み返しました。すると寝ているときのほうが更に効果が期待できるということが書いてあったので、ベットの足のところに金網マットを置いて寝てみました。するとこれまでにない真の熟睡を感じました~。これにもビックリ!!私は女性なので、疲れると目の下にクマができるのですが、アーシングで血行が良くなったのか?クマが取れていっています(美容にもなくてはならない)

    秋に近づき、金網では足が冷たいな~と思いまして、リラクリフェさんに尋ねたところ、シーツを勧めてくださいましたので、2枚購入しました。
    自宅はマンション5階なので本当にアースが取れているのか?
    他ではお高い身体電圧測定キットもリラクリフェさんでは良心的な価格だったので購入して確かめたところ、すべてのアースが正常に繋がっていることも確認できました、本格的にアーシングを揃えていけると確信して、まずはハーフシーツ2枚買いました。
    銀繊維を細かく縫い込んだものです。
    現在・・足元に1枚敷いて2週間ほど様子を見ております。先日から急に冷えてきましたが・・綿素材で銀繊維ということで冷えないかな??と思っていましたが、なんと足元がポカポカしています。冬に向けてこれでいけるか?更に様子を見てみたいと思います。

    もうちょっとしたら・・ストレートネックで頸椎も悪いので、もう一枚は、枕の上、全体に敷いて様子を見ようかと楽しみにしています。

    毎日アーシングしてるので朝はスッキリしてます。毎日パソコンはしてますが疲れなくなりました。
    私にとっては欠かせないライフスタイルの一つになりました。

    質問ですが・・
    1.先日、久しぶりにポータブルミシンを出して、縫物をしていましたら手がビリビリしびれてきて、これも相当な電磁波なんでしょうか?
    導電性のマットを敷くと改善するのでしょうか?

    #6354 返信
    アーシングマスター
    キーマスター

    アンジーさま

    ご投稿ありがとうございます。
    アーシング実感されてよかったです。
    手の痺れのは、いろいろなお客様もおっしゃっていました。
    アーシング風呂、考え方によっては温泉はアーシングされていますもんね♪

    また何かわからないことなどございましたらいつでもご連絡くださいませ。
    今後ともよろしくお願いいたします。

    #6359 返信
    アーシングマスター
    キーマスター

    ルンルンさま

    ご投稿ありがとうございます。
    どこかのブログでアーシングシーツを使うようになってから、冬は電気毛布を使わないでも寝れるようになったというご感想を見た事もございます。
    ありがとうございます。

    ミシンの件ですが、実際に見て調べているわけではないのではっきり言えませんが、ミシンでピリピリするのはミシンの金属部分を触れたときでしょうか?プラスチック部分でしょうか?

    ミシンに触れたらビリビリするのか?敏感な方はビリビリする方もいらっしゃるのですが、少し漏電の可能性も考えられます。
    または、ミシンをしていて、しばらくたってビリビリするのか?

    漏電を確認するのは専門のテスター必要になってしまうので難しいですが、漏電していないという前提でしたら、
    アーシングしながらミシンをするという方法もございます。
    アーシングマットなどを下にしいてもいいと思います、それでもおなじなら、アーシングコードにワニ口クリップがついている状態で、直接ミシンのどこかじゃまにならない金属部分にワニ口クリップではさんであげるというやり方もございます。

    他にも何かわからないことなどございましたらなんでもお問合せくださいませ。
    今後ともよろしくお願いいたします。

    #6561 返信
    ちーすず

    リラクリフェさんからアーシングシーツを購入して使ってみて本当に良かったと思います
    毎日ありがたく使わせていただいてます

    よほど帯電していたのでしょうか
    初めて使った翌朝の感覚は忘れられません

    身体中スッキリと軽くなり
    スッと起きれました!

    それがあまりにすごい実感だったもので
    すぐピローケースも購入して毎日使わせていただいてます

    今ではなくてはないものの一つです

    古川さんの手書きのメッセージもお気に入りです 笑

    毎回アナログな私の質問に丁寧に応えていただき感謝しています

    ペット用なんかもあるといいなぁなんて思いましたよ
    膝掛けとか

    それから
    受け口が二つタイプの1メートルくらいずつ延長できる延長コードなんかもあれば便利だなぁと!

    アーシングシーツ
    これはもう具合良すぎて知らない人は損だと思います

    #6586 返信
    アーシングマスター
    キーマスター

    ちーすずさん、ご投稿ありがとうございます。

    アーシングの実感されたんですね!
    良かったです。
    ありがとうございます。

    顔が見えない商売なので感謝の気持ちを込めまして、当社から発送するときは出来るだけ「ありがとうございます」と一言だけですが添えるようにしています。

    マットで小さいサイズなどがペットには向いているかと思います。

    スプリッターのコードタイプですかね?
    これかからも少しずつですが使い易いような製品開発していきますのでよろしくお願いいたします。
    また何かございましたらいつでもご連絡くださいませ。

    #6589 返信
    アンジー

    先日、身体電圧測定キットを購入し、早速使ってみました!

    が! ・・・キャップが外れない・・・

    ・・・かなり格闘しまして・・・

    何とか外れました~

    外れにくいと説明書にあったので、覚悟はしていましたが、
    これはぜひ改善して頂けたらと思います。
    m(_ _)m

    自宅のアースが接地しているか知りたかったので測ってみました。
    説明書通りにやってみると100v前後の数値が出ましたので大丈夫でした。

    きちんと確認すると安心感が違いますね。
    またよろしくお願い致します!

    #6898 返信
    タカニン

    シーツを購入して使わせていただいております。
    やはり、皆さんおっしゃるようにとても良くねむれます。ただ、布団に入った瞬間がとても冷たくてそれだけが残念です。シーツの上に薄手のものを一枚敷いたら暖かいかな?と思っていますが、やはり直接でないとだめでしょうか?でも今もパジャマは着用してますよね、
    皮膚とシーツの間に何枚もあるとアーシングの効果がなくなってしまうでしょうか?

15件の投稿を表示中 - 1 - 15件目 (全69件中)
返信先: アーシングの効果や実感
あなたの情報: