アーシングの好転反応について

15件の投稿を表示中 - 31 - 45件目 (全54件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #17512 返信
    前田 芳樹

    ユーチューブでアーシングなるものを見て、初めて知りました。

    自分で作るアーシングを参考に作り、試して見ました。

    1日目、昼間4時間ほど、足を乗せ、夜間は足元に敷いて試して見ました。

    1日目は大した変化はなく、2日目になり、ずっと悩んでいた不眠と腰痛が、嘘の様に改善したのですが、

    3日目の夜に、全く眠れなくなって、しまい、30分おきに目が覚めてしまうほどでした。

    やはり自分で作ったものは良くないのかと思い、翌日副反応について読んだところ、こういう副反応が、好転反応の前にある人が

    中にはいる様なのですが、本当にそうなのか?、

    また、自作のマットでなく、ちゃんと市販のものを使用して、見たいと思うのですが、アーシングで、この様な変化が起こりうるのか?

    それとも、思い込みのせいなのか、迷うところです。

    #17514 返信
    アーシングマスター
    キーマスター

    前田さま

    書き込みありがとうございます。

    市販でも自作でもアーシングすることでそのようなことはございます。
    そのような症状でしたら時間を調整したりして、体を慣らすことで解決することがほとんどです。

    市販と自作の違いは、
    市販のものはノイズの除去や安全性の為、基本的にはコードに抵抗が内蔵しています。
    素材の品質、使い心地、安全管理などの説明の有無、
    そこまで体感でわからない方も方が多いですが、直接肌に触れるものですので素材も結構重要でもあります。

    自作では品質のいいものは作ることができないのと、
    作り方を紹介しているサイトなどでは、何をしたら危ないかなどの説明などがなかったりというのうをよく見かけます。

    これらの総合的なコスパでご判断されるのがいいかと思います。

    #17515 返信
    前田 芳樹

    お返事ありがとうございます。

    市販品を購入して、気長に続けていきたいと思います。
    迷いが、なくなり、安心できました。
    これで、不調が改善できれば、本当に幸せに思います。

    #17519 返信
    前田

    先日メールさせて頂いた前田てす。

    マットと電圧計を購入してそろそろ4週間になります。
    好転反応が強く出すぎのか、体の変化の反応の変化が
    大きすぎる様です。

    現在は、1時間程使い、休んでまた1時間使うという
    方法で使用しています。

    体の変化はと言いますと、長年酷かった腰痛が、ほとんど
    無くなりました。嘘の様な話ですが、整形外科はずっとかかり、整骨院。整体、鍼灸治療、ブロック注射、マッサージ器具、等かけた費用は莫大になります。
    昨年末まで、ブロック注射をしています。

    腰痛はもう諦めていたのでこの変化は嬉しい驚きです。

    持病は数あり、全てをアーシングでの効果は期待できない
    と思いますが、少し不眠が良くなった様な感じです。

    ただ、今悩んでいるのが、持病の胃の調子が酷い状態で
    胃もたれ、吐き気、胃痛が出てきてしまい困っています。

    腰痛の時は以前より痛くなった状態が2日程で良くなったのですが、吐き気、胃痛はもう1週間程、続いています。
    病院では、アーシングで悪くなったのなら、止めなさい
    と、アーシングに否定的なのですが、腰痛の変化を知ってからは、アーシング効果を否定出来ません。

    今は、水道管からのアートにしています。

    なんとか続けたいのですが、使用時間をもっと短めに
    した方が良いのか、胃の調子が良くなってから続けるのが良いのか迷います。

    #17521 返信
    アーシングマスター
    キーマスター

    前田さま

    お世話になります。
    腰痛、よくなったのですね!
    嬉しいご報告ありがとうございます。

    水道に接続してそのようような症状が出ますでしょうか?

    「水道管からのアート」とは水道管から接続しているという事でしょうか?
    水道管は鉄ですか?塩ビですか?
    これによって変わります。

    他には、身のまわりの電磁波関係はどうでしょうか?
    電化製品、壁や床の配電、wi-fiなど、
    これらを対策することで改善することもあります。

    いろいろな要因はあるとはおもいますが、
    アーシングの観点から考えると、こういうことも考えられるかと思われます。

    #17522 返信
    前田 芳樹

    お返事ありがとうございます。
    エラーメッセージが出たので、再送信になるかも知れません。

    水道管からのアースの間違いです。
    水道管の配管はわかりませんが塩ビだと思います。

    今 電気式床暖房の上で測るとAC 2.3〜2V マットにのると AC 0.04V となります。
    マットに乗ると数値が低くなるので、アースは出来ていると思うのですが………

    部屋の環境は パソコン TV オーディオ機器 マッサージ器 加湿器 床暖房 WI HIルーター などなど電化製品は多い様に思います。
    今すぐの変更は難しいです。質問の 回答を頂いたのにすいません。

    ネット検索すると アーシングの好転反応を甘く見るな! マットでのアーシングで 酷い体調変化がある ( これはマットのせいではなく アースの事だと思うのですが、) コンセントのアースからだと酷い体調になるが、水道管からだと良くなった、 短時間づつ続けることで良くなった、 又 短時間づつでも体調が良くない場合は部屋での環境も有り部屋でのアーシングは勧めない等色々意見がある様で、
    今は焦らず短時間づつ続けてみようと思っています。

    これからも、相談よろしくお願いします。

    #17523 返信
    アーシングマスター
    キーマスター

    前田さま

    お世話になっております。
    そうなんです、いろいろな要因がありますので、
    まずは焦らず少しずつでも続けてみてください。

    そとでやるアーシングはだけな人はいないですが、
    屋内の場合は、電磁波の関係もありますので、100%人が大丈夫とは言い切れないところもありますので、
    それも含めて様子を見るという感じでみてみてください。

    こんな感じのお返事ですが、また、何かございましたらなんでもご連絡くださいませ。
    今後ともどうぞよろしくお願いします。

    #17524 返信
    前田 芳樹

    再々度質問させて頂きます。

    皆さんのレビューを見るとアーシングマットが睡眠時に良いとの話しが有ります。
    アーシングはなるべく素足の方が効果有りとの事 、又布地は電気を通すと言われますが、下着の上にパジャマを着ても、効果があるのかと少し疑問に思います。
    昨日ベッドの上で寝ながら測ると 0.535v マットを腰の下に敷いて見ると0.23V となりますが、この程度のアース効果と言いますか、
    アーシング効果を期待できるのか?、シーツの場合は体全体にあたるので弱い効果でもマットを足元に敷くよりも、良い様ににも思います。
    反対に私の様に過敏な反応の人間には弱い効果の方が良いのかとも思います。

    是非シーツを試して見たいのですが、この程度の数値の差でも効果は期待できるのか、購入前に確認したいと思いまして、よろしくお願いします。

    #17525 返信
    アーシングマスター
    キーマスター

    前田さま

    ありがとうございます。
    服を着ていてもアーシングできます。
    服の厚さの分抵抗になります。
    他には、しっかり体重がかかる、面積の関係もあります。

    シーツの素材も、銀か、炭素で電気を通す力も変わります。

    測定器の数値=効果ではないので、あくまで目安としてご判断ください。

    アーシングはできるだけ長い時間、広い面積で触れるのが効果的です。

    これらを踏まえてお試しくださいませ。

    申し訳ございません、こちらはアーシング協会の効果などの掲示板になりますので、
    商品についての詳細のやり取りは、メールでリラクリフェへお問い合わせでご対応お願いできればと思います

    どうぞよろしくお願いします。

    #17526 返信
    前田 芳樹

    ありがとうございます。

    以前から気になっていたのですが、マットも電圧計もリラクリフェさんのを購入したのですが、
    こちらの掲示板が他のメーカーさんのページでしたら、質問だけして、失礼だと心配していたのですが、安心しました。

    シーツの耐久性 素材 洗濯方法 等先方に質問して、検討したいと思います。

    度々ありがとうございます。

    #17527 返信
    アーシングマスター
    キーマスター

    そうなのですが、
    薬機法という法律の問題で、医療機器ではないので、
    効果効能に関してはリラクリフェでは答えられないところもございます。
    のでアーシング協会で

    グッズの詳細に関してはリラクリフェでご対応させていただいております。
    どうぞよろしくお願いします。

    #17533 返信
    柚子の木

    古川様

    このたびは、お世話になっております。
    アーシングの威力に驚いています。
    自分の経過観察の意味も込め、好転反応のご報告をお許しください。

    アーシング自体は、かなり以前から知っていましたが、自分がすることとは思っていませんでした。
    じゅうぶん健康で、特段、身体の悩みもなかったからです。
    ところが最近、(5G電波の影響のだるさ? など)いろいろ考えることがありました。そのため、公園に出かけて裸足になり、全身から気持ちよく放電した経験がきっかけで、本格的にアーシングをスタートしました。

    さっそく屋内用のグッズ(マット等)を買い求め、つないで1日目。
    体調が軽く、非常に好調でした。
    思考もクリアになり、「こんないいものがあるのか!」という印象を持ちました。

    2日目の朝、背中の骨がバキバキっと音を立てて、身体の可動域が、一気に広がりました。
    今まであったコリの塊が、氷山が消えるみたいに、消えていました。
    びっくりでした。

    そして、2日目の夜に、好転反応が襲ってきました。
    ……すごかったです……。

    まずは、身体が急に冷え込んで、寝るどころの話ではない。
    「いったい、何が起こっている?」という感じでした。

    足湯をしたり、カイロを貼ったり、尋常ではない厚着をしたりして、しのぎました。
    多分ですが(砕けたコリのぶんも含め)、毒が一気に出ようとして、身体的にはがんばっていたのだと思っています。

    3日目、リラクリフェさんにお電話し、アース箇所の変更を教わりました。
    それまでは定石通り、電気コンセントのアースにつないでいたのですが、それだと、ノイズも拾う可能性があるとのこと。

    教わったことを参考に、テラスの、鉄の排水管のネジにつないで計測してみると、数値がちゃんと下がっています。
    無事アースされているようですので、つなぎ先を、こちらに変更。
    ここからアースした方が、エネルギーが穏やかな感じです。

    ただいま4日目、コードを抜いたりさしたりしながら、少しずつ感じを見ています。
    あいかわらず、身体は適応しようとして、慣れない感じです。
    今まで「悪い安定」になっていた足場を、身体が見失ってしまって、新たな安定の足場を探しているような感覚です。

    悪いことが起こっているとは思っていません。
    そして、よい意味でなのですが、アーシングが、これほどパワフルだとは思っていませんでした。

    また、経過を書きに来ます。
    いつも、ありがとうございます。

    #17535 返信
    アーシングマスター
    キーマスター

    柚子の木さま

    貴重な投稿ありがとうございます。

    接続先を変えて少し緩やかになった感じなのですね!
    よかったです。
    あと、もう一つ、身の周りの電磁波の対策をしてください。
    同じような悪い反応がでた方でも、接続先を変えなくても、
    身の回りの電磁波の対策をしただけでも、改善された方もいます。
    詳細は、伺わないと何とも言えないので、お電話くださませ。

    #17537 返信
    柚子の木

    古川様

    ご返信ありがとうございます。
    感謝申し上げます。
    電磁波のことも含め、好転反応の、その後のご報告を申し上げます。

    まずは、好転反応の追加ご報告です。
    ただいま5日目になるのですが、振り返ると、3日目4日目の出方が、いちばん激しかったと感じています。

    諸症状に加えて、「船酔い」みたいな感じで、ぐるぐるふわふわとした感じが続きました。
    関節も、(炎症ということは全然なく、そうではなくて)どっちに行ったらいいのか「位置」に迷っている感じで、みしみし痛かったです(笑)。
    身体を動かすと、ごりごりごりっ! という音が、しょっちゅうでした。

    いわゆる、突発的な「神経痛」も経験しました。
    左腕を動かすと、「ぴりっ」と電気が走る感じです。ですがこれも、寝たらどっかに行きました。
    慢性的なものでは、ぜんぜんないです。

    思うに、身体の中が急激に整ってくるにつれ、いろいろな位置関係が、変化していったのだと思っています。

    『アーシング』という本に加えて、リラクリフェさんお勧めの『はだしで大地に立つと病気が治る』を読みました。
    (以下、理解が間違っていたらすみません)

    この本によると、今まで身体の中で不足していた電子が、アーシングにより補充されて、身体が「電荷0」に近い形で安定しようとするといいます。
    でも、身体は当然、今までは「悪い安定」だった。
    自由電子という「地球の天然の栄養素」が、いろいろ足りなかった。

    ところが、アーシングによって地球と繋がることで、自由電子がどんどん入ってくる状態になった。
    身体は喜んで、新しい安定を探そうとする。
    (これが、この数日間に起こったこと)

    身体的には、今までの欠損が補われることで、新しいバランスポイントに、移行しようとする期間。
    「悪い安定」から「よい安定」に、身体が動こうとする調整期間。
    これが私は、”アーシング的” 好転反応の期間と理解しました。

    そうして、今やっと5日目になって、身体が身体なりに、新しい状況を受け入れてきた気がします。
    変化は続いていますが、3日目4日目にあった「船酔い」みたいな感覚は、次第におさまってきています。

    私の場合ですが、肩と背中にあった老廃物のかたまり(凝り)が、3日目に一気になくなりました。
    スポーツをやっているので、身体のバランス感覚には気をつけているのですが、身体の重心点が変わったと感じるぐらい、劇的な変化でした。

    週明け、整体の先生に確認してもらえば、ビフォーアフターが客観的に、第三者視点からもわかると思っています。
    頚椎の位置と、腹筋の位置の関係性が、変わってしまったと思っています。

    まずはここまでが、好転反応の続きです。
    きっと、まだまだ変化があると思いますので、引き続き観察します!

    次に、電磁波対策のご報告をさせてください。
    電磁波対策は、絶対にしないといけないものと思っているので、自分の覚書もふくめて、情報を書きたいと思います。

    古川様からのアドバイス、ありがたいです。
    ぜひ、よろしくお願いいたします。
    自分の頭の整理も兼ねて、情報を書いた上で、来週時間を見つけて、お電話したいと思います!

    #17538 返信
    アーシングマスター
    キーマスター

    柚子の木さま

    ありがとうございます。

    アーシングはよく、電子を取り込むと言われていますが、出す方が重要という事が考えられます。
    どちらにせよ、簡単に言えば体の電気バランスを整えるという事になります。
    では、またご報告をおまちさせていただき、ご連絡お待ちしております。
    どうぞよろしくお願いします。

15件の投稿を表示中 - 31 - 45件目 (全54件中)
返信先: アーシングの好転反応について
あなたの情報: