アーシングマスター

フォーラムへの返信

15件の投稿を表示中 - 76 - 90件目 (全98件中)
  • 投稿者
    投稿
  • 返信先: アーシングの効果や実感 #9394
    アーシングマスター
    キーマスター

      先日お客さまから頂いたメールをご紹介させていただきます。
      ———————————————————-
      先週、歯の治療で深く削り、麻酔が切れて痛みがひどかったのですが、アーシングができるパッチで患部を囲い込むように顎に貼った所、痛みが徐々に引いていきました。

      剥がすと痛みがぶり返してきたので一晩貼ったまま寝たら、翌日は大分楽になりました。夜も眠れないほど痛むこともある、と鎮痛剤が処方されましたが、我慢をすることもなく使わずに済みました。

      このあと神経を抜く予定ですが、引き続きグッズを活用しようと思います。

      横着なので家ではマットの上で過ごし、就寝時にパッチを貼って寝ているだけですが体調が安定していますし、今回のような時にも頼りになるツールです。

      何も知らない人にはオカルトの範疇なのかもしれませんが、実践してその価値を理解している者にとってはリラクリフェさんの存在は本当にありがたいです。
      ———————————————————-

      この様なメールを頂きました。ありがとうございます。

      返信先: アーシングの効果や実感 #9314
      アーシングマスター
      キーマスター

        先日お客様から頂いたアーシングの効果についてのメールをご紹介させていただきます。
        ———————————————————-

        昨年末から貴社のマットとシーツを使用させていただいています。

        製品の効果についてのご報告ですが、
        両製品とも使用開始直後から顕著な効果がありました。

        マットは、使用開始当日から老人性の皮膚搔痒症(病院には行っていませんがおそらく老人性です。)の症状が軽減しました。皮膚の痒みは風呂で温められると特に激しく、前日までは風呂に入ると皮膚の表皮が剥がれるほど掻きむしっていたのですが、マット使用当日の入浴時には痒みはあるものの、掻きたいまでの痒みは生じませんでした。この状況は今も継続しています。痒みが生じない方には分かりにくいかもしれませんが、掻く、掻かない、の差は身体的なダメージの点から見れば非常に大きなものです。本当にありがたいです。

        マットでこのような効果がありましたので、今度はシーツを試してみたいと思い、購入させていただきました。

        これも使用当日から効果がありました。
        冬には靴下を履き、毛布を重ね、羽毛布団に身を包んで寝ていましたが、それでも寒さで夜中に目がさめるほどの寒がりです。
        ところがシーツを使用した翌朝は、フローリングの床を裸足で歩いても冷たさが苦にならないほど足の裏がポカポカでした。体もポカポカしていたように思います。
        就寝時布団に入るときは、一瞬シーツの冷たさを感じますが不思議なことに1分もしないうちに暖かくなってきます。シーツ使用開始以来靴下を履いて寝ることもなくなりました。
        健康上何が変わったということはできませんが、冬の夜、寒さを感じずに安眠できるようになった、ということだけで本当にありがたいと思っています。

        人の健康を阻害する要因は、異常な体内電位に限らず、今の時代様々な原因があると思います。
        ただ、人が地球と繋がっている本来の状態を回復する、という意味でアーシングはまず最初になされるべき基本的なこと、のような気がしています。

        アーシングをするための製品を容易に入手できるようにしてくださっているリラクリフェさんには心から感謝したいと思います。
        リラクリフェさんの製品は質感が良く、価格的にも満足しています。
        今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
        ———————————————————-
        とんでもございませんこちらこそよろしくお願いします

        返信先: アーシングの効果や実感 #9257
        アーシングマスター
        キーマスター

          Ericaさん、ご注文、ご投稿ありがとうございます。
          ブログ拝見させていただきました。
          ありがとうございます。
          うちのページにもリンク張っておきますね。

          睡眠の質が改善良かったです。夢お話もよくお客様からお伺いします。

          外でアーシング、あと、森林浴もアーシングと同じような効果があります。森林浴は特にうつ病や高血圧にいいと言われていますので、気持ちが落ち着く効果もございます。
          アーシングは出来るだけ長い時間、広い面積で、リラックスしてやるのが一番効果的ですので、
          外でアーシングや森林浴(直接自然に触れる)そして家ではマット、寝るときはシーツで寝る、
          これ一番良さそうです。
          セッティングしてしまえば「ながら」でできるアーシングなのでぜひぜひ続けてみてください。
          なにかわからないことなどございましたらなんでもお問合せくださいませ。
          何卒宜しくお願い致します。

          返信先: 砂浜セラピー ~自然のアーシング~ #9096
          アーシングマスター
          キーマスター

            チャオばばさん

            いつもありがとうございます。
            浜辺でアーシングいいですね。

            人もそうですけど、動物は自然に触れるのが一番ですね。

            返信先: アーシングの効果や実感 #7902
            アーシングマスター
            キーマスター

              先日、お客様で構造医学という代替え医療をやっている方とお話させていただく機会を頂きました。

              お話させていただいていて、驚くことがわかりました。

              私も詳しくはご説明できませんが、構造医学とは、「臨床医学者として、自然の構造物である人間(生物)をすべて、重力との関係から捉え直す。」

              構造医学とは、1980年に一臨床家であった吉田勧持氏が創始した学問です。

              構造医学研究財団公式サイトへようこそ

              この構造医学の細かい情報はインターネットで多くなく、最近公式ホームページを立ち上げたそうです。

              しかし、探してみると治療院などでも取り入れているところが沢山ありました。

              こちらの吉田先生は、当時から治療方法の1つとしてアースに繋げた金属で、火傷や傷口の治療、頭痛、めまいなど様々な治療をおこなっていたそうです。

              これってまさしくアーシングそのものですよね!!!

              これは、アーシングの創始者クリントン・オーバー氏よりも先にアーシングを理解していて、さらに治療に取り入れていたという事になります。

              構造医学の吉田先生すごい人!

              返信先: アーシングの効果や実感 #7896
              アーシングマスター
              キーマスター

                mamicoさん、ご投稿ありがとうございます。

                アーシングあったくなりますよね。人によっては冬に電気毛布を使わなくなったという方もいらっしゃいます。
                そしてよく眠れると!
                そして触っていられなかったPCが大丈夫になったのはよかったです。

                測定器の方ですが、大変申し訳ございません、今現在は日本語の説明書はないんです。探しておきます。
                測定器は、電気用のデジタルマルチメータ(テスター)です。
                直流電圧(DC)、交流電圧(AC)、抵抗が測定できます。
                アーシングに必要な測定は交流電圧(AC)と、抵抗だけかと思います。
                アーシング以外でテスターのご家庭で他の使用方法は直流電圧(DC)で電池の残量測定、電化製品のアダプターなどの通電確認、車などの電装系をいじるときなどは使用します。
                それ以外はあまり
                コードの断線などの確認は抵抗で測ります。測定方法は下記に動画でご説明しております。

                アーシングコードが断線しているか確認する方法

                電池は測定器の裏側に衝立を開くとネジがあります。
                そのネジを外せば電池が交換できますよ。単4電池です。

                返信先: アーシングの効果や実感 #7812
                アーシングマスター
                キーマスター

                  TOMOKOさんご投稿ありがとうございます。
                  「脚の蕁麻疹症状がピタッと止まりました」
                  良かったです!凄いですねアーシング!

                  アーシングして「なんか気持ちが落ち着く」「イライラしなくなった」などメンタル的なことも色々なお客様からも報告を頂いております。
                  アーシングは出来るだけ長い時間、そして広い面積で触れるのが効果的です。

                  睡眠は、よく眠れるという方と、朝眠くて起きれない、逆にスッキリ起きれる方など色々報告を頂いております。
                  慣れてくるとまた反応が変わるかもしれません。

                  また経過をご報告いただけると幸いです。
                  よろしくお願いいたします。

                  返信先: アーシングの効果や実感 #7811
                  アーシングマスター
                  キーマスター

                    まにまにさん、ご投稿ありがとうございます。
                    睡眠は多くの方がよく眠れるとおっしゃっていただいていますし、
                    「何かこれ気持ちいい!」
                    まさにアーシングを実感されていますね。
                    ありがとうございます。

                    返信先: アーシングの効果や実感 #6984
                    アーシングマスター
                    キーマスター

                      先日お客様から面白いお話をお伺いしました。

                      「2口コンセントからのアーシングは本物のアーシングにはなりません。」

                      家庭用の2口コンセントのアース側からアーシングがおすすめできない理由


                      といつもご説明しているのですが、
                      実際に体感されたというお話です。

                      その方は、某社の2口のコンセントからアーシングができるという機械でアーシングをしてみたところ、ご夫婦共に具合が悪くなるとおっしゃっていました。
                      それで、当社のシーツを試しに使ってみたところ、
                      すごく調子がいいとお話を頂きました。
                      奥様はずっと耳鳴りがしていたのが、2日ほどでほぼなくなったと。
                      何が違うのかと聞かれましたが、プラグインアースは2口のコンセントから電化製品の電磁波を除去するもので、電化製品の電磁波除去にはいいですが、プラグインアースからアーシングをすると、2口のコンセントからアーシングしているのと同じという事になるので本来のアーシングにはならないのです。

                      実際にこれを体感でわかる方は少ないとは思いますが、これを直接お客様さまからお話を頂けたのはとても嬉しいです。
                      アーシングするときは2口のコンセントからではなく、ちゃんとアースからアーシングするようにしましょう。

                      返信先: アーシングの効果や実感 #6983
                      アーシングマスター
                      キーマスター

                        タカニンさん
                        ご投稿ありがとうございます。
                        シーツの上に薄い生地を敷いても大丈夫です。
                        人とシーツとの間に何枚までや、どれくらいの厚さまで大丈夫かはものによっても変わってしまいますが、
                        こういったことも身体電圧測定キットで確認ができます。
                        シーツに何も敷かない状態と、敷いた状態で測定していただければわかりますよ。

                        返信先: アーシングの効果や実感 #6947
                        アーシングマスター
                        キーマスター

                          アンジーさん、ご投稿ありがとうございます。
                          いつもありがとうございます。
                          他社さんのは2~3万しますが、値段もお買い求め安くしておりますので、身体電圧測定キットはあった方がいいですよね。
                          この値段の差は何?基本的にはテスターが高いか安か?の性能差です。アーシングする為に確認するには当社の身体電圧測定キットで性能は十分足りています。
                          これがないと始まらないと言ってもいいくらいです。

                          始めはキャップは固いですが使っていると付け外ししやすくなりますよ。

                          今後ともよろしくお願いいたします。

                          返信先: アーシングの効果や実感 #6586
                          アーシングマスター
                          キーマスター

                            ちーすずさん、ご投稿ありがとうございます。

                            アーシングの実感されたんですね!
                            良かったです。
                            ありがとうございます。

                            顔が見えない商売なので感謝の気持ちを込めまして、当社から発送するときは出来るだけ「ありがとうございます」と一言だけですが添えるようにしています。

                            マットで小さいサイズなどがペットには向いているかと思います。

                            スプリッターのコードタイプですかね?
                            これかからも少しずつですが使い易いような製品開発していきますのでよろしくお願いいたします。
                            また何かございましたらいつでもご連絡くださいませ。

                            返信先: アーシングの効果や実感 #6359
                            アーシングマスター
                            キーマスター

                              ルンルンさま

                              ご投稿ありがとうございます。
                              どこかのブログでシーツを使うようになってから、冬は電気毛布を使わないでも寝れるようになったというご感想を見た事もございます。
                              ありがとうございます。

                              ミシンの件ですが、実際に見て調べているわけではないのではっきり言えませんが、ミシンでピリピリするのはミシンの金属部分を触れたときでしょうか?プラスチック部分でしょうか?

                              ミシンに触れたらビリビリするのか?敏感な方はビリビリする方もいらっしゃるのですが、少し漏電の可能性も考えられます。
                              または、ミシンをしていて、しばらくたってビリビリするのか?

                              漏電を確認するのは専門のテスター必要になってしまうので難しいですが、漏電していないという前提でしたら、
                              アーシングしながらミシンをするという方法もございます。
                              マットなどを下にしいてもいいと思います、それでもおなじなら、コードにワニ口クリップがついている状態で、直接ミシンのどこかじゃまにならない金属部分にワニ口クリップではさんであげるというやり方もございます。

                              他にも何かわからないことなどございましたらなんでもお問合せくださいませ。
                              今後ともよろしくお願いいたします。

                              返信先: アーシングの効果や実感 #6354
                              アーシングマスター
                              キーマスター

                                アンジーさま

                                ご投稿ありがとうございます。
                                アーシング実感されてよかったです。
                                手の痺れのは、いろいろなお客様もおっしゃっていました。
                                アーシング可能な風呂、考え方によっては温泉はアーシングされていますもんね♪

                                また何かわからないことなどございましたらいつでもご連絡くださいませ。
                                今後ともよろしくお願いいたします。

                                返信先: アーシングの効果や実感 #6280
                                アーシングマスター
                                キーマスター

                                  Thinkerさま
                                  お返事遅くなりまして申し訳ございません。
                                  ご投稿ありがとうございます。
                                  肩こり件、良かったです。
                                  今後ともよろしくお願いいたします。

                                15件の投稿を表示中 - 76 - 90件目 (全98件中)